Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 ロロノア・ゾロ | ワンピース最強大全
トップページキャラクター

ロロノア・ゾロ

最終更新日:2024-06-22
ロロノア・ゾロ
新世界編(21歳)
ロロノア・ゾロ
11年前(10際)
ロロノア・ゾロ
超新星編(19際)

ロロノア・ゾロ(Roronoa Zoro)は、 ”尾田栄一郎”氏による漫画『ONE PIECE』、および それを原作とした各種メディア作品に登場するキャラクター。 海賊麦わらの一味』に所属する剣士であり、 ”海賊狩りのゾロ”の異名を持つ。”三刀流”による剣技を得意とする。

基本情報

名前 ロロノア・ゾロ (Roronoa Zoro)
異名 海賊狩りのゾロ ("Pirate Hunter" Zoro)
懸賞金
  1. 6000万ベリー(『アラバスタ動乱』終結以降)
  2. 1億2000万ベリー(『エニエス・ロビー襲撃事件』終結以降)
  3. 3億2000万ベリー(『ドレスローザ動乱』終結以降)
  4. 11億1100万ベリー(『ワノ国動乱』終結以降)
種族 人間族
性別 男性
出身地
  1. 東の海とある島
    1. シモツキ村
誕生日 11月11日[]
星座 さそり座
年齢
  1. 19歳(『超新星編』)[]
  2. 21歳(『新世界編』)
身長
  1. 178 cm(19歳時)[]
  2. 181 cm(21歳時)[]
血液型 XF型[]
覇気
  1. 見聞色
  2. 武装色
  3. 覇王色
武器
  1. (三刀流)
    1. 和道一文字
    2. 三代鬼徹
    3. 閻魔
武器 (元)
  1. 無銘刀 (2本)(『バラティエ襲撃事件』まで)
  2. 雪走(『エニエス・ロビー襲撃事件』まで)
  3. 秋水(『ワノ国動乱』まで)
肩書き
  1. 剣士
  2. 賞金稼ぎ
  3. 海賊
  4. 最悪の世代
所属
  1. 一心道場(門下生)
  2. 麦わらの一味(戦闘員)
    1. 麦わら大船団(大幹部)
所属船
  1. ゴーイング・メリー号
  2. サウザンド・サニー号
家族
  1. ロロノア・アラシ(父)
  2. テラ(母)
  3. ロロノア・ピンゾロ(祖父)
  4. 霜月フリコ(祖母)
  5. 霜月牛マル(祖母の弟)
先祖 霜月リューマ
限定的な呼び名 ゾロ十郎(『ワノ国編』)
入浴頻度 週に1回[]
就寝・起床時間 AM4:00 ~ AM7:00(+昼寝)[]
好きな季節島 秋島の秋[]
食べ物の嗜好
好きな食べ物
  1. 白米[]
  2. 海獣の肉[]
  3. 酒に合う物[]
嫌いな食べ物
  1. チョコ(甘すぎる)[]
  1. 食べない派[]
目玉焼き事情
  1. 両面 しっかり、醤油[]
気に入ったワノ国の料理
  1. 寿司[]
得意料理 刺身[]
イメージ
動物
  1. サメ[]
ナンバー
  1. 02[]
カラー
  1. []
家族に例えると
  1. 長男[]
  1. フジ[]
  2. アザミ山口由里子 氏のイメージ)[]
  1. 日本[]
都道府県
  1. 北海道[]
職業
  1. 警察官[]
ニオイ (チョッパー談) 鉄のニオイ[]
頭の中 (脳内メーカー風) 強、強、強、剣、剣(『友』の字も胸の内に秘める)[]
初登場
原作
  1. 第3話 ”海賊狩りのゾロ”登場
アニメ
  1. 第1話 俺はルフィ!海賊王になる男だ!
人気投票
  1. 2位第1回
  2. 2位第2回
  3. 2位第3回
  4. 2位第4回
  5. 3位第5回
  6. 2位第6回
  7. 2位第1回WT100
声優
  1. 中井和哉
  2. 浦和めぐみ(幼少期)
  3. 高木渉(『倒せ!海賊ギャンザック』)
俳優
  1. 坂東巳之助 (2代目)(『スーパー歌舞伎II ワンピース』)
  2. 新田真剣佑(実写ドラマ版)

経歴

関連する”出来事”を時系列順に並べた年表を掲載している。 なお、ここでは”新世界編”における 作中年代を『現在』として、各出来事の年代を項目分けしている。

【注意】この項目はまだ完成していません。

作中年代より前

21年前[]
  1. 生誕(11月11日[]
11年前
  1. ゾロとくいなの約束に纏わるシモツキ村での出来事
    1. ゾロvs.くいな
    2. くいなと『いつかどちらかが世界一の剣豪になる』という約束を交わす。 しかし翌日、くいなが自宅の階段での転落事故により死亡する
    3. コウシロウから くいなの刀『和道一文字』を譲り受ける
3年前
  1. ゾロの旅立ち
    1. シモツキ村から海へ旅立つ
時期不明
  1. 繰り返し海賊を討伐し賞金稼ぎとして生活費を稼ぐうちに、 ”海賊狩りのゾロ”の異名で呼ばれるようになる
  2. 同じく賞金稼ぎの”ヨサク”と”ジョニー”に出会い、 彼らにとっての兄貴分のような存在となる(原作『第42話』、『第51話』にて言及)
2年前 (作中年代より前)
  1. ゾロとヘルメッポに纏わるシェルズタウンでの騒動
    1. ヘルメッポの飼っていたを斬ったことで『海軍第153支部』に捕らえられ、磔にされる

超新星編 (2年前)

東の海編
  1. 斧手のモーガン失脚事件
    1. モンキー・D・ルフィコビーと出会う
    2. ルフィの手で海軍から救出され、彼の仲間になる (実質的な海賊麦わらの一味』の結成)
    3. 麦わらの一味vs.海軍第153支部
      1. ルフィと共に海軍大佐”モーガン”を討伐
  2. バギー海賊団崩壊事件
    1. ナミと出会う
    2. 麦わらの一味ナミと一時的に協力関係を結び、共に『バギー海賊団』と対立
    3. ゾロvs.カバジ
      1. カバジ”を討伐
  3. 麦わらの一味に纏わる珍獣島での出来事(対応するエピソードに登場)
  4. クロネコ海賊団討伐事件
    1. 麦わらの一味ナミが、 ウソップカヤらと出会う
    2. 麦わらの一味らとウソップが 協力関係を結び、カヤの暗殺計画を実行しようとする クロおよび『クロネコ海賊団』と対立
    3. ゾロvs.ニャーバン兄弟ゾロvs.催眠ブチ
      1. ニャーバン・兄弟 (ブチシャム)を討伐
    4. 麦わらの一味カヤの好意により 執事”メリー”が設計した船『ゴーイング・メリー号』をもらい受ける
    5. ウソップ麦わらの一味の仲間として迎える
  5. 麦わらの一味とヨサク&ジョニーの出会い
    1. 麦わらの一味ゴーイング・メリー号の旗と帆に 海賊団のマークを描く
    2. ヨサクジョニーに再会する
  6. バラティエ襲撃事件
    1. 麦わらの一味ナミが、海上レストラン『バラティエ』の オーナー”ゼフ”、副料理長”サンジ”をはじめとした 海のコック達と出会う
    2. 世界最強の剣士”ジュラキュール・ミホーク”と出会う
    3. ゾロvs.ミホーク
      1. ミホークに決闘を挑み 敗北するが、生かされる
    4. 騒動の渦中にゴーイング・メリー号を盗んで逃げたナミを連れ戻すため、 ウソップと共に一時ルフィと分かれ、バラティエをあとにする
    5. 自身は居合わせていないが、ルフィサンジ麦わらの一味の仲間として迎える
  7. アーロンパーク陥落事件
    1. 麦わらの一味が、ナミの故郷”ココヤシ村”の住人である ゲンゾウノジコらと出会う
    2. アーロンの支配からナミを救うため、 麦わらの一味が『アーロンパーク』を襲撃
    3. ゾロvs.はっちゃん
      1. はっちゃんを討伐
    4. ナミを本当の意味で麦わらの一味の仲間として迎える
  8. 海賊”麦わらのルフィ”初頭手配
    1. 船長”ルフィ”が 海賊麦わらのルフィ”として 懸賞金”3000万ベリー”の”賞金首”となる
  9. 麦わらの一味に纏わるローグタウンでの事件
    1. 武器屋の店主”いっぽんマツ”から 剣士としての器量を見込まれ、『雪走』と『三代鬼徹』を託される
    2. 麦わらの一味海軍本部大佐”スモーカー”および その部下”たしぎ”と出会い、対立
    3. ゾロvs.たしぎ
      1. たしぎを無傷のまま制圧する
    4. 麦わらの一味ゴーイング・メリー号船上にて 偉大なる航路へ進出するための”進水式”を執り行う
  10. 麦わらの一味と千年竜に纏わる事件(アニメのみ)
    1. 麦わらの一味軍艦島の少女”アピス”と 千年竜”リュウ爺”に出会う
アラバスタ編
  1. 麦わらの一味の”偉大なる航路”進出
    1. 麦わらの一味、”偉大なる航路”に進出する
      1. 直後、双子岬近海に住む巨大クジラ”ラブーン” およびその世話をする灯台守り”クロッカス”と出会う。 加えて、謎のエージェント ”Mr.9”および”ミス・ウェンズデー”と遭遇する
      2. クロッカスから ”記録指針 (ログポース)”を譲り受け、偉大なる航路の航海をスタートさせる
  2. 麦わらの一味に纏わるウイスキーピークでの事件
    1. 麦わらの一味ウイスキーピークを根城とする 『バロックワークス』の賞金稼ぎたちと対立
    2. ゾロvs.100人の賞金稼ぎ
      1. Mr.8 (イガラッポイ)”をはじめとした 賞金稼ぎ約100人を討伐する (100人斬り事件)
    3. ルフィvs.ゾロ
      1. ルフィの”勘違い”により 彼との戦いが勃発するが、ナミの介入により停戦
    4. 麦わらの一味Mr.8改め ”イガラム”の頼みにより、ミス・ウェンズデー改め 『アラバスタ王国』王女”ネフェルタリ・ビビ”を 国に送り届けるべく、彼女を旅の仲間として迎え入れる
      1. 出港直後に”ミス・オールサンデー”と遭遇する
空島編
ウォーターセブン編
頂上戦争編

作中年代の狭間 (2年間)

新世界編 (現在)

魚人島編
パンクハザード編
ドレスローザ編
ゾウ編
ホールケーキアイランド編
世界会議編
ワノ国編
エッグヘッド編

戦闘技一覧

固有の”戦闘技”の一覧を五十音順で掲載している。

【注意】この項目はまだ完成していません。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

参考・脚注

誕生日の出典


ONE PIECE 15巻』の”SBS”より。

年齢の出典


ONE PIECE 4巻』の”SBS”より。

身長 (19歳時)の出典


ONE PIECE 10巻』の”SBS”より。

身長 (21歳時)の出典


ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD』より。

血液型の出典


ONE PIECE 66巻』の”SBS”より。

入浴頻度の出典


ONE PIECE 67巻』の”SBS”より。

就寝・起床時間の出典


ONE PIECE 74巻』の”SBS”より。

好きな季節島の出典


ONE PIECE 38巻』の”SBS”より。

好きな食べ物の出典


ONE PIECE 45巻』の”SBS”より。

嫌いな食べ物の出典


ONE PIECE 73巻』の”SBS”より。

氷食べる派・食べない派の出典


ONE PIECE 84巻』の”SBS”より。

目玉焼き事情の出典


ONE PIECE 99巻』の”SBS”より。

気に入ったワノ国の料理の出典


ONE PIECE 103巻』の”SBS”より。

得意料理の出典


ONE PIECE 79巻』の”SBS”より。

イメージ動物の出典


ONE PIECE 20巻』の”SBS”より。

イメージナンバー、イメージカラー、ニオイ (チョッパー談)の出典


ONE PIECE 40巻』の”SBS”より。

『家族に例えると』の出典


ONE PIECE 48巻』の”SBS”より。

イメージ花の出典


ONE PIECE 95巻』の”SBS”より。

イメージ花 (山口由里子氏のイメージ)の出典


ONE PIECE 60巻』の”SBS”より。

イメージ国の出典


ONE PIECE 56巻』の”SBS”より。

イメージ都道府県の出典


ONE PIECE 72巻』の”SBS”より。

イメージ職業の出典


ONE PIECE 76巻』の”SBS”より。

頭の中の出典


ONE PIECE 59巻』の”SBS”より。