Javascriptに対応した環境でのみ閲覧が可能です。 霜月コウ三郎 | ワンピース最強大全
トップページキャラクター

霜月コウ三郎

最終更新日:2024-06-18
霜月コウ三郎
13年前

霜月コウ三郎(しもつきコウざぶろう/Shimotsuki Kozaburo)は、 ”尾田栄一郎”氏による漫画『ONE PIECE』、および それを原作とした各種メディア作品に登場するキャラクター。 名工として知られる刀鍛冶であり、『和道一文字』と『閻魔』の生みの親。 かつて仲間たちとともにワノ国を”違法出国”し、やがて たどり着いた東の海にて”シモツキ村”を作った人物の一人である。 第2の故郷で子供”コウシロウ”をもうけており、その娘 ”くいな”の祖父でもある。

基本情報

名前 霜月コウ三郎 (しもつきコウざぶろう/Shimotsuki Kozaburo)
種族 人間族
性別 男性
出身地 偉大なる航路ワノ国
肩書き 刀鍛冶
住所
  1. 東の海とある島
    1. シモツキ村
家族
  1. 霜月コウシロウ(息子)
  2. 霜月くいな(孫)
初登場
原作
  1. 第1033話 ”霜月コウ三郎”
アニメ
  1. 第1060話 閻魔の秘密!ゾロに託されし妖刀
声優 関輝雄

経歴

関連する”出来事”を時系列順に並べた年表を掲載している。 なお、ここでは”新世界編”における 作中年代を『現在』として、各出来事の年代を項目分けしている。

作中年代より前

55年前
  1. 霜月フリコみなともを含む 総勢25名で、故郷”ワノ国”から違法出国する(『ONE PIECE 105巻』の”SBS”、および原作『第955話』より)
52年前
  1. 航海の末 東の海にたどり着き、 とある村を襲う山賊との戦いに勝利。仲間のうちの 自身を含む10名がそこに定住し、”シモツキ村”を作る(『ONE PIECE 105巻』の”SBS”より)
51年前
  1. 村の娘との間に 息子”コウシロウ”をもうける
22年前
  1. 金獅子のシキ脱獄事件直後における世界各地での出来事
    1. 孫”くいな (コウシロウの娘)”が生誕
13年前
  1. 霜月コウ三郎に纏わるゾロの思い出
    1. (今後作成予定)
13年前~11年前[]
  1. 死去。その後、シモツキ村で葬儀が開かれる(原作『第1033話』より)

参考・脚注

死亡時期の出典


原作『第1033話 ”霜月コウ三郎”』にて 彼の葬儀に”くいな”が参列していることが示されているため、 少なくともくいなが事故死した『11年前』以前に 死亡していることが分かる(くいなの没年の根拠については 『くいな』のページを参照のこと)。